アフィリエイト 貼るだけ案件掲載までの流れ
2016/04/11
アフィリエイトの中にはバナー(広告)を
自分のブログやHPに貼るだけで報酬が得られる案件があります。
今回は『A8.net』での貼るだけ案件の掲載するまでの流れを紹介していきたいと思います。
案件の探し方
-
TOPページからの検索
初めての方はこの探し方がオススメです。
他にも貼るだけ案件を掲載している方は数多くいます。
大体の方は掲載する際に『広告の名前』や『(s00000000000000)』のように番号も掲載している方がいます。
その番号や名前をTOPページ左上の検索バーから検索すると出てきます。
名前だと似たような案件もでてくる事もあるので、番号の検索が正確かと思います。
また『初掲載』や『キャンペーン』などのワードを入力しても探せます。
-
メールからの情報
メールでは既に提携しているサイトの情報や、オススメ情報が届いたりします。
その中に貼るだけ案件がある場合があります。
-
キャンペーンプログラムから探す
TOPページのプログラム検索の中の『キャンペーンプログラム』の中からも探すことができます。
ただし、他の貼るだけで報酬以外の案件も出てくるので探すのは少し手間です。
提携申請から広告掲載まで
※案件の詳細はふせてあります。
実際に案件を探すと↓画像のように詳細がでてきます。
次に案件のさらに細かい詳細がでてきます。
その下の方にいくと↓画像のように『提携申請をする』というのがあるのでそこをクリックで正式に申請されます。
ここで審査があるものは待たなければいけません。
僕が利用している限りでは貼るだけ案件に関しては即時提携や審査がすぐに終わるものがほとんどだと思います。
無事に提携できたら後は広告を貼るだけです。
↓のような感じで色々なバナーがありますので好きな物を選んでください。
タグがあるのでそれをコピーしてください。
※広告指定のものもありますので注意!
後は自分のブログやHPにタグを貼り付けるだけです。
※場所指定の案件もあります。
ワードプレスでは『テキスト』に変えてから貼り付けです。
※案件の中にはバナーを貼ってからさらに申請するものもあります。
実際にブログ等で紹介をする際に少し注意があります。
詳しくは⇒『A8.net 貼るだけ案件掲載の際の注意点!』
貼るだけ案件はたったこれだけの流れでも結構報酬が良いものもあります。
アフィリエイトって難しそうという方も貼るだけ案件は本当に簡単にできますのでオススメです。
今回紹介した『A8.net』は初心者にもかなりわかりやすく説明が書いてありますし、貼るだけ案件の量も多いです。
登録は↓のバナーから無料でできます♪
